スマートフォンやタブレット、ワイヤレスイヤホンに至るまで、今やあらゆるガジェットに欠かせない存在となっているのがモバイルバッテリー。その中でも、エレコムの「EC-C11WF(通称:しろちゃん)」は、シンプルながらも頼りになる1台です。

モバイルバッテリーしろちゃんの魅力

まず驚くのが、その薄さと軽さ。手のひらサイズのコンパクト設計で、重さもたったの約180g。カバンに入れてもかさばらず、持ち運びもラクラクです。外出先で「スマホの充電がない!」という不安を、しろちゃんがしっかりサポートしてくれます。

バッテリー容量は10,000mAhと、スマホなら約2回フル充電できる安心設計。さらに、USB Type-CとUSB-Aの2ポートを搭載しており、2台同時充電も可能。急速充電(最大15W)にも対応しているので、時間がないときでもサッと充電できます。

リチウムイオンバッテリー?

EC-C11WFに使われているのは、リチウムイオンバッテリー。これはスマホやタブレット、ノートパソコンなど、私たちが日常的に使っている多くのデバイスに採用されているバッテリーです。

ところで、リチウムイオンバッテリーの特徴は、高いエネルギー密度と長寿命。つまり、コンパクトなのにたくさんの電力を蓄えられ、繰り返し充電してもへたりにくいんです。ただし、使い方次第で寿命が縮んでしまうこともあるので、ちょっとしたコツを覚えておくと長く使えます。

スマホのおともに!しろちゃん モバイルバッテリー

長持ちさせるためのポイント

ただし、リチウムイオンバッテリーを長持ちさせるには少し工夫が必要。例えば、極端な高温・低温の場所での使用を避けたり、満充電や完全放電の状態をなるべく避けて、40〜80%くらいの充電状態をキープするのが理想的です。また、長期間使用しない場合は、50%前後に充電してから保管し、数ヶ月に一度は充電しておくとベストとされています。

モバイルバッテリーしろちゃん – まとめ

このように「しろちゃん」こと”EC-C11WF”は、見た目もシンプルでかわいらしく、どんな場面にもなじむモバイルバッテリー。軽量・薄型で持ち運びやすく、毎日の相棒としてピッタリです。リチウムイオンバッテリーの特性を理解し、上手に使えば、さらに長く愛用できますよ。そして、旅行や通勤、ちょっとしたお出かけにも「しろちゃん」をバッグに入れて、安心を持ち歩いてみませんか?

エレコム