auとUQモバイルから、シニア向けスマートフォンの最新モデル「BASIO active3(ベイシオ アクティブ3)」が発売されました。スマートフォンの操作に不安を感じる方やこれからスマホを始めたいシニア世代にぴったりの1台となっています。本記事では、BASIO active3の特徴や魅力をわかりやすくご紹介します。

BASIO active3

BASIO active3の最大の特長は、6.1インチの大画面ディスプレイ。スマートフォンの中でも比較的大きな画面サイズで、文字も写真もはっきりと見やすく表示されます。アイコンや文字サイズも初期設定から大きめで、スマホ初心者にも優しい設計です。

また、操作画面は「電話」「メール」「カメラ」など、よく使う機能がシンプルに配置されており、誤操作を減らす工夫が随所に施されています。タッチの感度も絶妙で、「押したつもりが押せていなかった」といったストレスを感じにくいのがポイントです。

さらに「BASIO active3」は、5G通信に対応しており、インターネットや動画視聴も快適。家族や友人とLINEやビデオ通話でのやり取りもスムーズに行えます。

スマートフォンに詳しくない方でも、家族と写真や動画を共有したり、調べ物をしたりと、デジタルライフを無理なく楽しむことができる環境が整っています。

かんたんカメラ&安心サポート機能

カメラは1,600万画素で、ワンタッチで簡単に撮影できる設計。写真の保存や確認も迷わず行えるよう、ガイド付きのインターフェースになっています。風景写真やペット、食事の記録など、日々の思い出を気軽に残せます。さらに、「迷惑電話対策」「音声読み上げ」「緊急ブザー」など、安心・安全にスマートフォンを使える機能も充実。困ったときには「スマホ教室」や、UQ・auショップでの対面サポートも利用できるため、家族も安心です。

防水・防塵・耐衝撃の3つの安心

日常生活の中で起こりうる「うっかり」への対策も万全です。BASIO active3は防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP6X)、そしてMIL規格に準拠した耐衝撃性能を備えており、キッチンでの水はねや、屋外での突然の雨、さらには落下にも強い安心設計です。特にアクティブに外出される方や、ガーデニング、家庭菜園など屋外での活動が多いシニアにはぴったりの仕様と言えるでしょう。

BASIO active3 シニア世代にやさしいスマホ

BASIO active3 – まとめ

このように、「BASIO active3」はスマートフォンに慣れていない方でも安心して使える、シンプルさと高性能を両立したモデルです。大画面で見やすく、押しやすく、使いやすい。そして、耐久性と通信の速さを兼ね備えていることから、初めてのスマホとしてはもちろん、機種変更を検討中の方にもおすすめです。

一方、シニア世代の方だけでなく、ご両親や祖父母へのプレゼントにもぴったりな1台。「スマホって難しそう…」という不安を払拭してくれる、やさしいスマートフォンです。